
家族にすすめられる治療を
当院では、歯科先進国として有名なスウェーデンの治療方針、「経験ではなくエビデンス(科学的根拠)に基づいた治療法の選択」を実践しています。治療内容はもちろん、機器や薬剤、おすすめする歯ブラシや歯磨き剤にいたるまで、安全性や副作用をきちんと把握し、ご家族にもすすめられるような信頼性の高いものだけを採用しています。
毎回同じドクターが見ることにより、噛み合わせ、歯肉の形・色、歯みがきの癖など小さな変化にも気づきやすく、治療もメンテナンスも、より高い次元で行うことができます。
通院して下さる限り、当クリニックでは最初から最後まで、院長の林が治療を担当することをお約束します。
平成7年 | 日本歯科大学 歯学部 卒業 |
---|---|
平成8年 | 日本歯科大学歯学部附属病院 高齢者歯科診療室 補綴第三講座(セラミック 精密義歯)所属 テレスコープデンチャーの第一人者 稲葉 繁教授 に師事 熱川温泉病院歯科口腔外科勤務 摂食、嚥下、リハビリテーションに従事 |
平成10年 | フィンランド トゥルク大学にて予防,虫歯 研修 |
平成14年 | 医療法人社団開成会 分院長 |
平成16年 | 砂町銀座デンタルクリニック 開業 |
平成18年 | スウェーデン イエテボリ大学 歯周病学 研修 |
所属学会・研修会 等
日本歯周病学会
AFD未来歯科